DjangoAtour “classic moleskin shoesmakers coat”

・店主(173cm/60kg/w78cm)のコーディネートの詳細は、こちら↓【上記の着画とリンクしています】
 >>>  <1>
・ピラコニアさん(“DjangoAtour” PR Specialist)の着こなしは、必見です。
 >>>  <1>

DjangoAtour(ジャンゴアトゥール)の「classic moaquignon coat」をご紹介します。
1950年代頃のイギリスの靴工場の労働者たちのユニフォームにヒントを得て製作された flyfront shop jkt(2007年)、 flyfront cotton jkt(2010年)と、flyfront uk coat(2015年)。いずれも落ち着いた大人のワークスタイルを演出してくれる名作です。
そして今回は、オーバーコートのようにも羽織れる、ゆったりとしたAライン調のサイジングに改良し、新たにパターンメイク。さらに、長年着込んだような風合いを持つモールスキン生地で仕立てています。裏地はありませんが、高密度に織り上げたヘヴィオンスの生地は、しっかりとしたコシと重みがあり、着込むほどにさらに味わいが増します。それでいて、肌触りは柔らかく、袖通しも滑らかです。
シンプルなデザインですが、どこかイギリスの靴工場の匂いがする、雰囲気抜群のコートです。無骨さの中に、上品で洒落た佇まいを感じさせます。

☆こちら(DjangoAtour)の詳細画像もぜひご覧下さい。 >>> “classic moleskin shoesmakers coat”
☆このコートは裁断から縫製まで熟練の職人さんがおひとりで丁寧に作業をしています。

— 生地について —
高密度に織り上げたヘヴィオンスのモールスキンの表面に顔料コーティングを施し、さらに原反の状態で洗いほぐすことで、まるで長年着込んだかのような風合いを表現しています。ムラ感のある独特の質感と色合いがたまらない仕上がりです。しっかりとしたコシと重みのある生地で、着倒し甲斐もあります。また、見た目の重厚感とは裏腹に、肌触りは柔らかく、袖通しも滑らかです。

『DjangoAtour』“classic moleskin shoesmakers coat”
□ 生地:コットン100%(モールスキン 顔料染め VINTAGE COLOR)weight about 425g/㎡
□ ボタン:コロゾ調プラスティックボタン
□ カラー:「olive」「black」(2色展開)
□ 仕上げ:水洗い天日干し仕上げ
□ サイズ:S・M・L・LL
□ プライス:¥59,000(税別)【税込 ¥64,900】

— size(cm) — 【one-wash】
身幅 S/61.5 M/63.5 L/65.5 LL/67.5
肩幅 S/41.5 M/43.5 L/45.5 LL/47.5
胴幅 S/63.0 M/65.0 L/67.0 LL/69.0
裾幅 S/69.0 M/71.0 L/73.0 LL/75.0
袖丈 S/61.0 M/62.0 L/63.0 LL/64.0
着丈(後) S/83.0 M/85.0 L/87.0 LL/89.0
裄丈 S/81.75 M/83.75 L/85.75 LL/87.75
※若干の誤差や個体差はご了承ください。
※店主(173cm/60kg/胸囲90cm/w78cm)で「M」がちょうどです。

※参考資料 :
・デザイン flyfront uk coat
・ボディサイジング classic maquignon coat(ラグランからセットインに変更)

— 在庫状況 —
olive:M,L,LLサイズがご用意できます。
black:M,Lサイズがご用意できます。

DjangoAtour “classic moleskin shoesmakers coat”

Price(税別)
¥59,000

( 税込¥64,900 )

カラー / サイズ
数量

ポイントをためてお得にお買い物

当店では、会員登録をしていただいたお客様に、お買い物の際にポイントを付与しております