『TAKE & SONS』の “TRADITIONAL DYEING COVERALL” をご紹介します。
備長炭染めと顔料を組み合わせた、日本の伝統的な手法で染め上げた重厚感のあるモールスキン生地。手染めのようなムラやシワ感のある表面に微起毛を加えることで、しなやかで膨らみのあるタッチと、長年着込んだような深みのある表情を作り出しています。今作は、このベース生地とコーデュロイを掛け合わせた、着古したヴィンテージ・カバーオールのような佇まいを表現。しっかりとしたコシのある生地で、着倒し甲斐もあります。
TAKE & SONSらしい1枚袖のラグランスリーブも、今作の魅力です。アームホールが深くても動作がしやすいことから、主にコートなどのアウター類に使われてきた『機能袖』で、他の追従を許さない無骨で男くさい迫力があります。また、フロントはタックボタン、アジャスト可能なコーデュロイのパイピングの袖口、裏地は『裏打ち』という手法で厚手のコットンツイルを当て、強度補強とインナーへの色移りに配慮するなど、流石の仕上がり。縫製はカバーオールらしくチェーンステッチです。
さらに、『手に持つと重量を感じるのに、着てみると軽く感じる』点も、TAKE & SONSの服作りの大きな特徴です。着心地は見た目の重厚感よりも軽く、身体を快適に包んでくれるので、気負うことなく普段使いが出来ます。着込むほどに、色褪せ、汚れを纏いながらも、美しい佇まいを見せてくれます。
カラーは、「カキ(柿渋染め)」と「スミ(備長炭染め)」の2色展開。ここでは「スミ(備長炭染め)」を紹介しています。
★ こちら(デザイナー本人の解説)は、必ずお読みいただきたい内容です。 >>> “TRADITIONAL DYEING COVERALL”
『TAKE & SONS』“TRADITIONAL DYEING COVERALL”
□品番:NO.25302
□素材:
表地:コットン100%
コーデュロイ:コットン100%
胴裏:コットン100%
袖裏:ポリエステル100%
□カラー:スミ(備長炭染め+顔料)
□サイズ:1・2・3 [当店入荷サイズ]
□プライス:¥86,000(税別)【税込 ¥94,600】
■日本製
— size(cm) —
身幅 1/60.0 2/62.0 3/64.0
裄丈 1/86.5 2/88.8 3/91.0
着丈 1/73.0 2/75.0 3/77.0
※ 当店計測値です。若干の誤差はご了承ください。
※ 店主(173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm)は「size-2」をゆったりとしたサイジングで着ています。ご参考まで。
— 在庫状況 —
スミ:size-1,2,3がご用意できます。
TAKE & SONS “TRADITIONAL DYEING COVERALL”
( 税込¥94,600 )